本文へスキップ
硬式・軟式野球、1人制から4人制審判まで幅広く活動する福岡県野球審判協会のホームページです
福岡県野球審判協会
Mail:
fukuoka.baseball.umpire@gmail.com
〒818-0134 太宰府市大佐野4-12-1-203
審判料及びキャンセルポリシー
FEE&CANCEL POLICY
審判料金について
7イニング、2時間以内(延長、タイブレイク含む)が基本となります。次の時間帯に他の利用者がある場合は、球場使用終了時刻の15分前には終了するようにご協力をお願いします。
9イニング及び2時間を超えるゲームは、割増の対象となります。(割増料金については、お問い合わせください)
球場マップの料金区分(A,B,C)
により審判料金は異なります。
A地区:基本料金
B地区:基本料金+1,000円
C地区:B地区料金+交通費(その都度協議)
西部運動公園・西南の杜、今津運動公園300円(定額)、舞鶴公園は450円(3時間料金)大井中央公園は5時間迄は300円(5時間を超える部分は実費)の駐車料金実費(回数券可)を申し受けます。(他球場において駐車料金が発生する場合はこれに準じます。ただし雁の巣を除く。)
審判料金(基本料金)、交通費、弁当の要否等については、
協会宛てメール
にてお問い合わせください。
キャンセルポリシー
試合時間の変更や試合の中止の連絡については、試合予定日の
前々日までに
連絡をお願いします。前々日以降の変更や中止の場合、キャンセル料が発生することがあります。(審判料相当)
ただし、以下の場合はキャンセル料は発生しません。
1.早朝(9時までの試合開始)の場合
翌日の天気が悪く、チームの判断で試合ができないと想定される場合で
前日20時までに
連絡した場合
2.その他の試合の場合
悪天候等により球場管理者の判断で球場が使えなくなった場合
(審判員が出発すると交通費が発生しますので、開始予定2時間前迄にはご連絡下さい)
審判員が現地に赴き、選手不揃い等で試合不成立の場合、その場で練習試合の申し出があれば、試合開始予定時刻より、90分または、5イニングの範囲で審判を行います。
審判員の到着が遅れた事により、試合開始が予定時刻より20分以上遅れた場合は、試合の成立・不成立に関わらず審判料はいただきません。
上記による試合不成立の場合は、次回依頼された試合又はリーグの指定する審判料を無償(協会負担)にて行います。
試合中止又は球場・開始時間変更があったにも関わらず、協会への連絡がなく、審判員が当初予定どおり現地に赴き、試合が不成立の場合は、キャンセル料(審判料相当)を申し受けます。
審判員が現地に赴き、降雨その他やむを得ない理由により、グランド使用不可の場合は、次の交通費と駐車料金(実費)を申し受けます。
A地区:1,000円 B地区:1,500円 C地区場所によりその都度協議
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
協会概要
CONCEPT
審判員紹介
SERVICE&PRODUCTS
加盟リーグ専用
NEWS&FAQ
ご意見箱
COMPANY
審判員募集
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT US
バナースペース
派遣要請
アクセ
アクセ
福岡県野球審判協会
〒818-0134
太宰府市大佐野4-12-1-203
審判長 木寺 博史